http://sakurashimeji.com/

今月のさくらしめじは、北海道初ワンマンとなった札幌COLONYでの菌育ライブと、北海道での撮影の様子についてたっぷりと語ってもらいました。撮影の合間に訪れたご当地グルメの感想では、雅功くんの新たな才能が開花!? そして、彪我くんの新たな相棒のご紹介まで。ドドーンと北海道スペシャルです!
Photo:佐藤真一 Text:大庭利恵

──5月13日に行なわれた「菌育 in the 家(はうす)」の札幌COLONY公演で、念願の北海道でのワンマンライブの夢が叶いましたね。しかも、ソールドアウト!



田中雅功(以下、雅功)「そうなんです。初北海道は2年前ぐらいかな。初めて全国を回った“菌活”(「さくらしめじニッポン列島菌活の旅~広げよう“きのこの輪”」)で行かせてもらったんですけど、今回はワンマン!」

髙田彪我(以下、彪我)「やっぱり北海道は、なかなか行くことができない場所なので、特別なものにしたいという想いがありまして、僕らのライブを初めて観る人が多くても盛り上がりやすいような曲を選んだり、MCでもわかりやすく説明するように心掛けました」

──そういうライブのテーマやセットリストは、2人で話し合って決めるの?

雅功「そうですね。テーマについては、セットリストを決める時に話します。でも、今回は2人とも最初から“はじめましての人に向けて”というテーマは持ってましたね」

彪我「そこで決めたセットリストをどっちかが持ち帰って、最終形に整えるんです」

雅功「選ぶ曲が同じでも、バラードを入れる場所やテンションアップな曲の組み合わせによって、ライブ全体の印象が変わってくるので。そういうのが面白くて」

──今回の北海道のライブは、どういうところにポイントを置いて?



雅功「今回は僕がまとめたんですけど、一番初めに決めたのは、アンコール1曲目に『笑顔の未来へ』をもってくることでしたね」

彪我「この曲は、僕らが歌っている青森県の“輝く笑顔推進キャンペーン”の曲なんです。青森から来てくれる人もいるって聞いてたし、めったに演奏しない曲だったというのもあったので。“誰もが誰かにとって大切なひとつの存在だよ”という自分達のメッセージも伝えていきたいなと思って」

──ちゃんと、その気持ちは伝わりました?

雅功「タイトルコールをした時“ワ~ッ!”と反応してくれた人が多かったので、喜んでもらえたんじゃないかなと思ってます」

彪我「あの反応があった時は、この曲を選んで良かったなと思ったよね」

──本編は、お馴染みの曲を多く入れることで、一体感が得られるライブを目指して。

雅功「そうですね。『ひだりむね』から始まって、『あやまリズム』『えそらごと』。後半は『ケセラセラララ』『てぃーけーじー』『いーでぃーえむ』という手拍子で盛り上がろう~♪という流れにしました」

彪我「そうだ! 実は、札幌でのライブ前に僕らがデビュー前から使っていたタンバリンが壊れてしまったんですよ」

──えーーーー!! いつも彪我くんが首からかけていた、あのタンバリンが?



彪我「昭島のライブで首からふっ飛んで落ちた時に少し亀裂が入っちゃったんで、危ないかなとは思ってたんです。でも、ついにぱっくりと割れてしまいまして。なので、北海道では、2号機を使いました」

──1号機は、“丹波輪(タンバリン)くん”。2号機のお名前は?

彪我「“バリンたん”です」

雅功「その名前を披露したので、“菌育”ではいつもやっている“即興3ワード”(客席からもらった3つのワードを使って即興で曲を作るコーナー)で出たのが、“羅臼”“バリンたん”“萌え萌えきゅん”の3つだったんですね。客席から“萌え萌えきゅん”ってワードが出た時の、彪我の“えっ、何? もう一回言って”って言うクールなリアクションが、珍しくSっぽくてカッコいいって評判だったらしいんですよ(笑)」

彪我「実はSなのかな(笑)。雅功から見て、どう?」

雅功「えー、わかんない。でも、Sっぽくはないかな。かと言ってMでもないから……N?」



彪我「Nって、ニュートラル(笑)? でも、雅功もSでもMでもない気がする」

雅功「すみません、普通の2人です(笑)」


※続きは月刊Songs2018年7月号をご覧ください。

ページを閉じる

Topページを開く